以下のサムネイルをタップしてダウンロードしてください
会場地図
2024年10月13日 4:53 AM - 管理人.
新たにメッセージをいただきました
2024年10月10日 6:48 AM - 管理人.
京都農業協同組合京北支店 支店長 中江 孝典
今年も京北地域の伝統行事であります山国さきがけフェスタが多くの皆様のご参加のもと、盛大に開催されますようお祈り申し上げます。
= お知らせ =
2024年10月7日 8:40 PM - 管理人.
実行委員長からの[ごあいさつ]のほか
関連各団体、地域の皆さんからの[メッセージ]を掲載しました。
※それぞれのタブをタップ/クリックしてご覧ください。
【祭りをめぐる人々】
8:33 PM - 管理人.
○山国隊
久保 灯里 さん(鼓笛/横笛)
山国隊の衣装を着たら緊張するかもしれないけど、最後まで一生懸命 吹ききる、歩ききる!
田路 詩央 さん(鼓笛/小太鼓)
もっと人(隊員)が増えるといいと思うから、頑張って太鼓を叩いて、山国隊の魅力を伝えたいと思います。
○神輿渡御
大南 直也 さん(指揮者)
コロナ禍と天候不良により、5年という長く御神輿が担がれない四季を過ごしました。山国に住んでいながら御神輿を覚えていない、見たことのない子供や移住された方が大勢います。そんな方々に元気な御神輿を見て頂けるよう微力を尽くします。
○さきがけフェスタ実行委員会
佐伯 卓哉 さん(京都市北部山間かがやき隊)
今年の4月から京北担当として赴任した、かがやき隊の佐伯です。
今までの活動を通じて、山国地域は住民の結束が強く、郷土の歴史を守っていこうという意識も非常に高いと感じております。そんな皆さんが手掛ける山国さきがけフェスタに、実行委員として参加させて頂けるのは大変光栄です。
当日は、来場者の皆さんと交流できるのを楽しみにしております。
QRコード 山国さきがけフェスタ
2024年9月19日 10:38 AM - 管理人.






